問題解決ツールとしての法的思考力

書誌事項

問題解決ツールとしての法的思考力

大城章顕著

日本実業出版社, 2022.9

タイトル別名

Legal thinking

タイトル読み

モンダイ カイケツ ツール ト シテ ノ ホウテキ シコウリョク

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

理由をちゃんと考えよう。日々の仕事、取引、交渉ごとから組織のルールづくりまで、あらゆる問題に使える優れた法律家のビジネスツール。

目次

  • 序章 法的思考による問題解決
  • 第1章 法的思考とは何か(法とは何か;法的思考とは何か ほか)
  • 第2章 なぜ法的思考が必要なのか(社会は法によって規律されている;問題解決のための法的思考 ほか)
  • 第3章 法的思考を習得する(法の持つ価値観を知る;私法の価値観・原則 ほか)
  • 第4章 法的思考を実践する(取引の法的思考;雇用の法的思考 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC17003103
  • ISBN
    • 9784534059451
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    250p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ