まつりは守れるか : 無形の民俗文化財の保護をめぐって
Author(s)
Bibliographic Information
まつりは守れるか : 無形の民俗文化財の保護をめぐって
八千代出版, 2022.9
- Title Transcription
-
マツリ ワ マモレルカ : ムケイ ノ ミンゾク ブンカザイ ノ ホゴ オ メグッテ
Available at / 127 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
386.81:I735011462743
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 「まつり」は守れるか—無形の民俗文化財の保存をめぐって
- 祭礼の担い手とは誰か—掛川市の三熊野神社大祭を事例として
- 山・鉾・屋台行事にみる継承とその展望—まつりの心と加勢によるコミュニティの創出
- 男鹿のナマハゲの継続と復活・再開—ユネスコ登録をめぐって
- 赤米神事を継承する—精神文化を介した連携と発信、そして還元
- 近江中山の芋競べ祭り—「保存」と「継承」をめぐる葛藤の記録
- 敦賀西町の綱引きの中止・再開—行政の取り組みと補助金運用制度の可能性
- 等覚寺の松会—「綱打ち」の継承に向き合う
- 因幡の菖蒲綱引きの休止と現状—文化財保護行政にできることとは
- 指定解除の実際—まつりと無形民俗文化財の葛藤
- 祭り・芸能の継承への取り組み—地域社会と行政・企業との連携
by "BOOK database"