大学4年間の社会学が10時間でざっと学べる

Bibliographic Information

大学4年間の社会学が10時間でざっと学べる

出口剛司 [著]

(角川文庫, 23366, [て13-1])

KADOKAWA, 2022.10

Other Title

大学4年間の社会学が10時間で学べる : ざっと

Title Transcription

ダイガク 4ネンカン ノ シャカイガク ガ 10ジカン デ ザット マナベル

Available at  / 44 libraries

Note

2019年刊の単行本を加筆修正のうえ文庫化したもの

ブックジャケットのシリーズ番号: て13-1

読書案内: p226-232

Description and Table of Contents

Description

日本型組織では個人の仕事量に客観的上限がないため、責任感が強い人に仕事が集中し、過労死を招きやすい(「働き方を見直す」)。消費社会とは、商品という記号が生む実体のない虚構である(「神話世界としての消費空間」)。権力は主体を抑圧すると同時に、自発的に行動する主体を生産する(「政治という非日常」)。自由の重荷に耐えられない人びとが独裁者を期待する(「危機の時代にこそ、社会学を!」)など、社会の原理を解きほぐす20項目。

Table of Contents

  • 第1部 社会の謎と正体を探究する
  • 第2部 身近な世界から出発しよう
  • 第3部 働き方と職場の人間関係
  • 第4部 日常と非日常のインターフェイス
  • 第5部 社会学物語

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC17381053
  • ISBN
    • 9784046059765
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    233p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top