顔のない遭難者たち : 地中海に沈む移民・難民の「尊厳」

書誌事項

顔のない遭難者たち : 地中海に沈む移民・難民の「尊厳」

クリスティーナ・カッターネオ著 ; 栗原俊秀訳

晶文社, 2022.11

タイトル別名

Naufraghi senza volto : dare un nome alle vittime del Mediterraneo

顔のない遭難者たち : 地中海に沈む移民難民の尊厳

タイトル読み

カオ ノ ナイ ソウナンシャ タチ : チチュウカイ ニ シズム イミン・ナンミン ノ「ソンゲン」

大学図書館所蔵 件 / 83

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 岩瀬博太郎

文献案内: p254-255

内容説明・目次

内容説明

いまも昔も、世界中のあらゆる国々で「身元不明の遺体」が発見されているが、その多くの身元は特定されない。それは人道的に正しいのか?近しい人の行方がわからず、藁にもすがる思いで、ときには親族のDNA(髪の毛や爪、唾液)を携え、著者のもとへ訪れる人々たちの怒り、悲痛、慟哭。そして「ここに来てよかった」という言葉。ヨーロッパではじめて移民遭難者向けデータバンクの創設に取り組んだ法医学者によるノンフィクション。

目次

  • 第1章 二〇一三年十月 死者に名前を与えること
  • 第2章 「あの人たち」の死を、「私たち」の死と同じように
  • 第3章 ランペドゥーザの挑戦 見いだすには、まず求めよ
  • 第4章 最初の同定「ここに来てよかった」
  • 第5章 「故郷の土を、肌身離さずもっているんです」
  • 第6章 メリッリ 海辺の霊安室
  • 第7章 バルコーネ死者は生者よりも雄弁である
  • 第8章 最終幕 あるいは、第一幕の終わり

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ