目で覚える動きの美術解剖学

書誌事項

目で覚える動きの美術解剖学

ロベルト・オスティ著 ; 植村亜美訳

パイインターナショナル, 2022.11

タイトル別名

Dynamic human anatomy

動きの美術解剖学 : 目で覚える

タイトル読み

メ デ オボエル ウゴキ ノ ビジュツ カイボウガク

大学図書館所蔵 件 / 57

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p346

原著 (Monacelli Press, 2021) の邦訳

内容説明・目次

目次

  • 第1章 美術解剖学—その歴史に関する考察
  • 第2章 美的幾何学とプロポーションの関係性
  • 第3章 ランドマークと筋肉の量感
  • 第4章 人体像を描く際にランドマークとプロポーションを活用する
  • 第5章 人体像の流れとリズム
  • 第6章 動き
  • 第7章 手
  • 第8章 顔と表情
  • 第9章 計測法と描写技法

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC18577334
  • ISBN
    • 9784756255297
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    352p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ