舌はがし健康法 : 「なんとなく不調」がスッキリする! : 姿勢・呼吸・睡眠は「舌の位置」で劇的に変わる!

著者

    • 石塚, ひろみ イシズカ, ヒロミ

書誌事項

舌はがし健康法 : 「なんとなく不調」がスッキリする! : 姿勢・呼吸・睡眠は「舌の位置」で劇的に変わる!

石塚ひろみ著

晶文社, 2022.11

タイトル読み

シタハガシ ケンコウホウ : ナントナク フチョウ ガ スッキリ スル : シセイ コキュウ スイミン ワ シタ ノ イチ デ ゲキテキ ニ カワル

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:p141〜142

内容説明・目次

内容説明

ふだん無意識に「セット」されている「舌の位置」が健康の源だった!「舌の位置が狂う」とは、舌が下がったり(低位舌)、硬化・萎縮・癒着したり、ねじれたりすること。「いびき」「寝汗」「疲労」「むせる」「猫背」から「口臭」まで。さまざまな不調に影響する「舌の適切なポジション」を整えるための考え方とエクササイズを丁寧に紹介する。

目次

  • プロローグ 今日からあなたも舌オタ!?知られざる舌の偉大さ!
  • 第1章 舌をチェック!口の中を見てみよう
  • 第2章 隠れ口呼吸ガイド&チェック
  • 第3章 睡眠呼吸障害ガイド&チェック
  • 第4章 自分でできる!舌はがし
  • 第5章 歯と舌にまつわるQ&A

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC18578337
  • ISBN
    • 9784794973382
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    144p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ