Bibliographic Information

吉本隆明全質疑応答

吉本隆明著

論創社, 2022.11

  • 4 : 1987-1990

Other Title

全質疑応答 : 吉本隆明

Yoshimoto Takaaki

Title Transcription

ヨシモト タカアキ ゼン シツギ オウトウ

Available at  / 28 libraries

Note

吉本隆明略年譜: p344-345

Description and Table of Contents

Description

吉本は、このあたりから、親鸞の「死という比喩の場所」=「浄土」からこちら側を視たらどう視えるかという問いと重なりながら、自分独自の論理を打ち立てようとしているようにみえる。それが「離脱」というテーマだ。自分を視ているもうひとりの自分を設定できるかどうか、「知識でないもの」から「知識であるもの」を客体視できるかどうか、というように親鸞の問いを自分の問いに変容させている。自分にできるのならば、万人にできるはずだ、自分がそれで救済されるなら万人が救済されるはずだ。(「解説」より)

Table of Contents

  • 僕の見た東京
  • ハイ・イメージを語る
  • 幻の王朝から現代都市へ
  • 農村の終焉—“高度”資本主義の課題
  • イメージとしての文学1
  • 恋愛について
  • イメージとしての文学2
  • 日本経済を考える
  • 還相論
  • 異常の分散—母の物語
  • 日本農業論
  • 宮沢賢治の文学と宗教
  • 宮沢賢治の実験
  • イメージとしての都市
  • 宮沢賢治を語る
  • 日本の現在・世界の動き
  • 都市論としての福岡
  • 詩的な喩の問題
  • 現在について
  • いまの社会とことば

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC18648079
  • ISBN
    • 9784846020293
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    345p
  • Size
    19cm
  • Classification
Page Top