ブリヤ=サヴァラン「美味礼讃」を読む

書誌事項

ブリヤ=サヴァラン「美味礼讃」を読む

辻静雄 [著]

(講談社学術文庫, [2746])

講談社, 2022.12

タイトル別名

ブリア-サヴァラン「美味礼讃」を読む

Physiologie du goût

ブリヤサヴァラン美味礼讃を読む

タイトル読み

ブリヤ=サヴァラン「ビミ ライサン」オ ヨム

注記

原本: 岩波書店 1989年刊

参考文献: p313-364

仏文タイトル, 叢書番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

18世紀フランスの政治家・法律家にして稀代の美食家が著した『味覚の生理学』。世界中で今も読まれ、『美味礼讃』の邦題でも親しまれるこの書物は、なぜ食の総合学たる「ガストロノミー」の聖典とされ続けるのか。日本の料理文化を牽引した著者が、食・歴史・地理・美術・文学の広汎な知見を総動員し、サヴァランの思考を辿り、料理の精髄を語り尽くす!

目次

  • 第1講 ブリヤ=サヴァランと『味覚の生理学』(ブリヤ=サヴァランとはどういう人だったか;『味覚の生理学』初版その他;『味覚の生理学』の構成、その他)
  • 第2講 食べ物と新しい歴史学(『味覚の生理学』の背景も知っておきたい;ブリヤ=サヴァランの対極にいた人たち;パリの食糧、その他)
  • 第3講 「おいしさ」とその表現(「教授のアフォリスム」を読む;ブリヤ=サヴァランが好んだ料理;「おいしい」という言葉/味の表現)
  • 第4講 ワイン事情(ブリヤ=サヴァランとワインのことなど;一九世紀のワイン事情)
  • 第5講 ガストロノミーとガストロノームの系譜(ガストロノミーとグルマンディーズ;ガストロノームの系譜)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示
詳細情報
ページトップへ