現代カタストロフ論 : 経済と生命の周期を解き明かす
Author(s)
Bibliographic Information
現代カタストロフ論 : 経済と生命の周期を解き明かす
(岩波新書, 新赤版 1953)
岩波書店, 2022.12
- Title Transcription
-
ゲンダイ カタストロフロン : ケイザイ ト セイメイ ノ シュウキ オ トキアカス
Available at 391 libraries
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
長びくコロナ禍の中で見えてきた「周期的な破綻(カタストロフ)」という問題。経済学と生命科学を専門とする著者たちは、現在が五〇年周期の大転換点にある、とする。現代化したカタストロフ論の視点から、現在、日本と世界が陥っている危機のメカニズムを解き明かし、迫りくるカタストロフへの具体的対処法を示す。
Table of Contents
- はじめに—「現代カタストロフ論」とは?
- 第1章 カタストロフはどのように起こるか(新しい時代が始まる;繰り返す変異株の波—リアルタイムの進化の観測;五〇年周期で起きる政治経済の大転換 ほか)
- 第2章 なぜカタストロフに行きつくのか?—周期のメカニズム(繰り返しながら変わっていくことの科学;なぜ変異株が周期的に襲ってくるのか?;周期的カタストロフをデータから解き明かす ほか)
- 第3章 カタストロフから新しい世界を創る(グローバルな感染症と向き合う;少子高齢化に対応した新しい産業革命;先端産業の衰退を克服する ほか)
by "BOOK database"