美しきタロットの世界 : その歴史と図像の秘密

著者

    • 読売新聞社「美術展ナビ」取材班 ヨミウリ シンブンシャ ビジュツテン ナビ シュザイハン
    • 東京タロット美術館 トウキョウ タロット ビジュツカン

書誌事項

美しきタロットの世界 : その歴史と図像の秘密

読売新聞社「美術展ナビ」取材班 [著]

(祥伝社新書, 669)

祥伝社, 2023.1

タイトル読み

ウツクシキ タロット ノ セカイ : ソノ レキシ ト ズゾウ ノ ヒミツ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 東京タロット美術館

主要参考文献: p216-217

内容説明・目次

内容説明

占いだけじゃない、愉しみ方。15世紀半ば、タロットカードの原型はイタリアの貴族社会で生まれた。当時は、貴族たちが絵柄に隠された神話や箴言などの「寓意」を読み解く、教養と想像力の試金石として使われていたという。以来、現代に至るまで世界各地で、その時々の社会情勢を反映しながら様々なタイプのカードが生まれてきた。本書は、東京タロット美術館が所蔵するカードの中から選りすぐりのものを取り上げ、図像に込められた意味を探るもの。大アルカナの0番「愚者」の成長物語として読み解く世界は、まさに人生の縮図でもある。神話や哲学、数秘術といった人類の叡智と出会いながら、自分の内面に目を向け「愚者」とともに成長してほしい。

目次

  • 第1章 タロットは貴族の教養だった(発祥は、中世ヨーロッパ貴族社会;「タロット」と「トランプ」、どちらが先?;タロットの庶民化と「マルセイユ版」の誕生 ほか)
  • 第2章 大アルカナと愚者の旅(愚者;魔術師;女教皇 ほか)
  • 第3章 小アルカナの世界(「小アルカナ」と「トランプ」のルーツは同じ?;「棒」「聖杯」「剣」「金貨」…4種類のスートの意味とは;コートカードは何を意味するのか ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC18944253
  • ISBN
    • 9784396116699
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    217p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ