どう読むか、聖書の「難解な箇所」 : 「聖書の真実」を探究する

書誌事項

どう読むか、聖書の「難解な箇所」 : 「聖書の真実」を探究する

青野太潮著

(YOBEL新書, 083)

ヨベル, 2022.12

タイトル別名

どう読むか聖書の難解な箇所 : 聖書の真実を探究する

タイトル読み

ドウ ヨムカ、セイショ ノ「ナンカイナ カショ」 : 「セイショ ノ シンジツ」オ タンキュウ スル

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

訳語、解釈の如何によって天地が入れ替わるほど真逆の結論に導かれてしまう。互いに矛盾し合う場面に満ちてもいる。この難解な聖書とどう向き合えばよいのか。これを正典として信仰を培うとはいかなることか。新約聖書学者がその「難解な箇所」を敢えて取り上げ、正面から挑んだ!『どう読むか、新約聖書 福音の中心を求めて』に続く、青野太潮のヨベル新書、好評第2弾。

目次

  • 1部 どう読むか、聖書の「難解な箇所」—「聖書の真実」を探究する(なぜペトロは悲しくなったのか(ヨハネによる福音書21章17節);「インマヌエル」の神(マタイによる福音書10章29節、第一コリント10章13節);「すべてのことが許されている」(第一コリント6章12‐20節)は、他人の言葉の引用?それとも、パウロの本心?;「弱くはなくて、強い」(第二コリント13章3‐4節)?それとも、「弱いからこそ、強い」(第二コリント12章7‐10節)?;「弱さのゆえに十字架に」(第二コリント13章4節)? ほか)
  • 2部 第一コリント書研究パウロから読み解く「十字架につけられ給ひしままなるキリスト」(パウロはなぜ冒頭で「分争」に言及するのか;「分争」の問題から「十字架の言葉」についての議論へ;十字架につけられ給ひしままなるキリスト;イエスの「十字架」と「死」の区別;神の召しのもつ逆説的性格 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD00211216
  • ISBN
    • 9784909871794
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    288p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ