書誌事項

ためらいの看護

西川勝著

ハザ, 2022.12

増補

タイトル読み

タメライ ノ カンゴ

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

注記

初版: 岩波書店 2007年刊

内容説明・目次

内容説明

「不自由な手で、ようやくスプーンを口元まで運んだ人が、好物のゼリーに目を丸めてぼくに喜びを伝える。ハラハラして見ていたぼくにも嬉しさがこみ上げる。相手の喜びを理解したからというのではない。ただ見ているだけ、というぼく自身の弱さから救われた喜びである。そのぼくを見て、相手の目がさらに輝く。…生きている限り心臓が弾み続けいのちを支えるかのように、ケアの弾性は人と人の間にいのちをもたらす」(本書より)介護・看護の現場から生まれた臨床哲学の名著の増補版。巻末に九鬼周造『偶然性の問題』をテーマにした著者の修士論文を新たに収録。

目次

  • 1 病の意味を見いだす(「信なき理解」から「ためらいの看護」へ;食と生きざま ほか)
  • 2 パッチングケアの方へ(臨床看護の現場から;ケアの弾性—認知症老人ケアの視点)
  • 3 人に寄り添うということ(臨床テツガク講座;隠すプライバシーで露わとなること ほか)
  • 補遺 ケアの弾性(ケアの偶然性;死活の契機 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD00253704
  • ISBN
    • 9784910751009
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    ix, 292p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ