Bibliographic Information

音楽学への招待

沼野雄司著

(春秋社音楽学叢書)

春秋社, 2022.12

Other Title

Invitation to musicology

Title Transcription

オンガクガク エノ ショウタイ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 116 libraries

Note

文献: 巻末p1-12

Description and Table of Contents

Description

これほど自由で面白い学問がほかにあるだろうか?駄作(!?)の考古学、「モーツァルト効果」論争、音楽と小説のエクフラシス、図形楽譜の読みとり方、プロレスのテーマ音楽、現代音楽の作品タイトル、FBIと作曲家…。

Table of Contents

  • 第1章 駄作の考古学—ワーグナー「アメリカ独立百周年行進曲」をめぐって“音楽史学”
  • 第2章 モーツァルト効果狂騒曲—Mozart makes you smarter?“音楽心理学”
  • 第3章 音楽のエクフラシス—ドビュッシーと「サンギネールの島々の美しい海」“音楽解釈学”
  • 第4章 不確定性音楽をめぐるコミュニケーション—図形楽譜はどうして演奏可能なのか?
  • “音楽社会学”
  • 第5章 儀礼・軍楽・芸能—プロレスの入場テーマとは何か“音楽民族学”
  • 第6章 言語による音楽創造—音楽作品のタイトルとは?“音楽美学”
  • 第7章 あなたは現在、あるいはかつて共産党員でしたか?—アイスラーと非米活動委員会“音楽政治学”

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD00432747
  • ISBN
    • 9784393930403
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 269, 12p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top