被害と加害のフェミニズム : #MeToo以降を展望する
Author(s)
Bibliographic Information
被害と加害のフェミニズム : #MeToo以降を展望する
解放出版社, 2023.1
- Other Title
-
피해와 가해의 페미니즘
#MeToo以降を展望する : 被害と加害のフェミニズム
피해와가해의페미니즘
- Title Transcription
-
ヒガイ ト カガイ ノ フェミニズム : #MeToo イコウ オ テンボウ スル
Available at / 88 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AEKO||396.1||H12023689
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監訳: 影本剛, ハン・ディディ
参考文献あり
Description and Table of Contents
Description
韓国フェミニズムのリアルを理解するための必読書。私たちが抱える分断をフェミニズムによって編み直す大切なワードの連続体。1ページごとに驚きに満ちている。
Table of Contents
- 第1章 性暴力の二次加害と被害者中心主義の問題(「二次加害」という問題設定;被害者中心主義と判断基準 ほか)
- 2章 文壇内性暴力、連帯を考え直す(「文壇」という家父長的社会;現れた名前と現れない名前 ほか)
- 第3章 マイノリティは被害者なのか—カミングアウト、アウティング、カバーリング(カミングアウトとアウティングの歴史;カミングアウトをやり抜く準備はできたのか ほか)
- 第4章 被害者誘発論とゲイ/トランスパニック防御(嫌悪の可視化とその政治学;ゲイ/トランスパニック防御とは何か ほか)
- 第5章 被害者アイデンティティの政治とフェミニズム(フェミニズムの大衆化と女性主義の言語;被害は事実ではなく競合する政治の産物だ ほか)
by "BOOK database"