「アート思考」の技術 : イノベーション創出を実現する

書誌事項

「アート思考」の技術 : イノベーション創出を実現する

長谷川一英著

(Do books)

同文舘出版, 2023.2

タイトル別名

Art-driven innovation

アート思考の技術

イノベーション創出を実現する「アート思考」の技術

イノベーション創出を実現するアート思考の技術

タイトル読み

アート シコウ ノ ギジュツ : イノベーション ソウシュツ オ ジツゲン スル

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

見えないモノを可視化する現代アート3つの力をビジネスに活かす具体策。アーティストと協業した企業事例、次世代イノベーターを育てる思考ワーク、SDGsへの取り組みのヒント…これまでにないイノベーションの起こし方。

目次

  • Prologue—イノベーションへと導く「アート思考」
  • 第1章 これまでにないイノベーションを起こす「アート思考」
  • 第2章 革新的なコンセプトを考え、実現させるアーティストの3つの力
  • 第3章 「アート思考」の実践1 「アート思考」を身につけるワーク5つのステップ
  • 第4章 「アート思考」の実践2 アーティストと協業する「アーティスティック・インターベンション」
  • 第5章 「アート思考」の実践3 アートから得るSDGsの新たな視点
  • Epilogue—「アート思考」で「2回目のコペルニクス的転回」を目指す

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • Do books

    同文舘出版

    所蔵館1館

詳細情報

ページトップへ