モーツァルトのオペラ「愛」の発見
著者
書誌事項
モーツァルトのオペラ「愛」の発見
(講談社学術文庫, [2760])
講談社, 2023.2
- タイトル別名
-
恋愛哲学者モーツァルト
モーツァルトのオペラ愛の発見
- タイトル読み
-
モーツァルト ノ オペラ「アイ」ノ ハッケン
大学図書館所蔵 件 / 全147件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
「恋愛哲学者モーツァルト」(新潮社, 2008年刊) の改題
文献ならびにCD、DVDガイド: p260-265
叢書番号はブックジャケットによる
内容説明・目次
内容説明
重厚なベートーヴェンやマーラーに比べ、軽妙洒脱・癒やし音楽の旗手と捉えられがちなモーツァルト。しかしその美しい旋律の陰には、残酷な仕掛けがいくつも潜んでいた—。“後宮からの逃走”〜“魔笛”に至る喜劇オペラの比較と恋愛描写の変遷を、熱狂的モーツァルティアンである著者が、細部に亘って吟味・考察。既存の論評を鮮やかに覆す、画期の書!
目次
- 第1章 モーツァルトとオペラ史における愛の発見
- 第2章 愛の勝利—“後宮からの逃走”と青春の輝かしき錯覚
- 第3章 「昔はあんなに愛し合っていたのに」—“フィガロの結婚”と喜劇の臨界点
- 第4章 悪人は恋人たちの救世主—“ドン・ジョヴァンニ”と壊れた世界
- 第5章 臍をかんで大人になる?—“コシ・ファン・トゥッテ”と男女の化学結合
- 第6章 清く正しく美しく—“魔笛”と市民社会のイデオロギー
「BOOKデータベース」 より