書誌事項

現実からまなぶ国際経済学

伊藤萬里, 田中鮎夢著

(y-knot, . Musubu)

有斐閣, 2023.1

タイトル別名

International economics : linking theory to the real world

国際経済学 : 現実からまなぶ

タイトル読み

ゲンジツ カラ マナブ コクサイ ケイザイガク

大学図書館所蔵 件 / 135

この図書・雑誌をさがす

注記

文献案内: p317-318

引用・参考文献: p319-324

内容説明・目次

内容説明

国際経済(学)は私たちにどう関係しているでしょうか。米中貿易摩擦、新型コロナ禍などのニュースで見聞きする話題のほか、日常的に身近な企業名・商品名を豊富に取り上げながら説明します。現実との関わりを明確にしながら基本的なモデルを解説しています。

目次

  • 国際経済学は社会にどう役立つか
  • 第1部 グローバル化する世界と国際経済学(世界経済をデータでみる;グローバル化と保護主義;企業のグローバル化)
  • 第2部 なぜ貿易は行われるのか(技術が貿易を決める—リカード・モデル;生産要素が貿易を決める—ヘクシャー=オリーン・モデル;規模経済性と貿易—新貿易理論;新・新貿易理論)
  • 第3部 貿易問題と解決の枠組み(貿易政策(基礎編)—小国・完全競争;貿易政策(応用編)—大国・不完全競争;多国間の枠組み—地域統合・WTO・FTA;グローバル化と格差)
  • 重力方程式のStataによる実行:基礎編

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD00698471
  • ISBN
    • 9784641200012
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 333p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ