書誌事項

樋口一葉の世界

島内裕子著

(放送大学教材, 1559338-1-2311)

放送大学教育振興会, 2023.3

タイトル読み

ヒグチ イチヨウ ノ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 55

この図書・雑誌をさがす

注記

"人間と文化コース/専門科目"

ラジオ教材

引用本文と、主な参考文献: 各章末

内容説明・目次

目次

  • 樋口一葉の文学世界
  • 「萩の舎」以前の一葉と樋口家の人々
  • 「萩の舎」入門
  • 一葉における無常の認識
  • 小説家への道
  • 習作期から「武蔵野三部作」へ
  • 作品発表の新たな舞台
  • 『都の花』と『文学界』への登場
  • 下谷龍泉寺町時代
  • 本郷丸山福山町時代の文学開花
  • 博文館とのつながり
  • さまざまな可能性
  • 『たけくらべ』を読む
  • 『通俗書簡文』と、現実への回路
  • 一葉文学の達成域

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD00792436
  • ISBN
    • 9784595323928
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    281p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ