副詞から見た日本語文法史

Bibliographic Information

副詞から見た日本語文法史

川瀬卓著

(ひつじ研究叢書, 言語編 ; 第194巻)

ひつじ書房, 2023.2

Other Title

Historical studies of Japanese adverbs : the history of Japanese grammar from the perspective of adverbs

Title Transcription

フクシ カラ ミタ ニホンゴ ブンポウシ

Available at  / 106 libraries

Note

参考文献: p215-225

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 序章 副詞の歴史的研究における課題
  • 1 副詞の歴史と文法変化(「そろそろ」の史的変遷;叙法副詞「なにも」の成立;近世における「どうも」の展開;「どうやら」の史的変遷)
  • 2 副詞の歴史と日本語の時代的動向(「ひょっとすると」類の成立と呼応の分化;「どうぞ」の史的変遷と行為指示表現の歴史;前置き表現から見た行為指示における配慮の歴史;感謝・謝罪に見られる配慮表現「どうも」の成立とその普及)
  • 3 副詞の歴史的研究から日本語文法史研究へ(副詞から見た古代語と近代語;副詞の歴史から見えてくること—まとめと今後の展望)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD0084240X
  • ISBN
    • 9784823411748
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiv, 236p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top