近代ドイツ農村社会の誕生 : 領地文書から見た開発・紛争・教育

Bibliographic Information

近代ドイツ農村社会の誕生 : 領地文書から見た開発・紛争・教育

山崎彰著

刀水書房, 2023.2

Other Title

近代ドイツ農村社会の誕生 : 領地文書から見た開発紛争教育

Title Transcription

キンダイ ドイツ ノウソン シャカイ ノ タンジョウ : リョウチ ブンショ カラ ミタ カイハツ・フンソウ・キョウイク

Available at  / 64 libraries

Note

参考文献: 巻末p1-11

Description and Table of Contents

Description

近代市民社会へと転化した農村の秘密。東部ドイツ、ブランデンブルク地方の村落社会は中世のドイツ系住民の入植によって成立し、これらの村の多くは21世紀の現在も存続する。

Table of Contents

  • 序章
  • 第1部 開発と紛争—レカーン領研究(境界紛争から土地問題へ—低湿地開発と地域社会;農場と土地資源—低湿地開発後の土地利用;転換期の社会紛争—農民とビュドナーの闘い)
  • 第2部 開発と教育—フリーデルスドルフ領研究(低湿地開発—農場領主制の変容と村落の再建;輪栽式農法と「全き営農家」—メディアと農場;近代村落学校の形成—領主・教員・農民にとっての学校教育)
  • 終章

by "BOOK database"

Details

Page Top