Bibliographic Information

鬼と日本人の歴史

小山聡子著

(ちくまプリマー新書, 422)

筑摩書房, 2023.3

Title Transcription

オニ ト ニホンジン ノ レキシ

Note

主要参考文献: p198-203

Description and Table of Contents

Description

絵本などで親しまれながら恐怖の対象でもある「鬼」。「鬼」は古代では畏怖の対象だったが、時が経つにつれ、都合の悪いものをたとえたような存在となっていった。その歴史をひもとけば、日本人の心の有様もみえてくる。

Table of Contents

  • 第1章 鬼の登場—古代(大陸からの到来;恐れられた忌夜行日;病気をもたらす鬼)
  • 第2章 鬼ヶ島のはじまり—中世(鬼の対処法;鬼の棲み家;地図に描かれた鬼ヶ島)
  • 第3章 退治される鬼—中世(豆まきのはじまり;女性と鬼;鬼退治の物語)
  • 第4章 現実と想像の狭間で—近世・近代(妖怪化する鬼;大衆新聞の娯楽;侵略・差別・迫害)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BD01108959
  • ISBN
    • 9784480684479
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    203p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top