Bibliographic Information

企業法務のための経済安全保障入門 = Introduction to economic security for corporate legal affairs

大川信太郎著

中央経済社 , 中央経済グループパブリッシング (発売), 2023.3

Title Transcription

キギョウ ホウム ノ タメ ノ ケイザイ アンゼン ホショウ ニュウモン

Available at  / 18 libraries

Description and Table of Contents

Description

米中対立の激化、ロシアのウクライナ侵攻など、世界的に不安定な中、日本では「経済安全保障」に関する政策や法整備が急速に進んでいる。具体的には、経済安全保障担当大臣が新設され、2022年5月には経済安全保障推進法が成立するなどした。そこで本書は、行政官および弁護士として、経済安全保障政策の立案および法案作成ならびに企業の実務対応に携わってきた著者の目線から、企業が法務の観点から把握しておくべき経済安全保障の全体像について解説する。

Table of Contents

  • 第1章 経済安全保障とは何か
  • 第2章 企業における経済安全保障への実務対応
  • 第3章 経済安全保障を読み解く主要11分野—貿易管理
  • 第4章 経済安全保障を読み解く主要11分野—投資管理
  • 第5章 経済安全保障を読み解く主要11分野—経済制裁
  • 第6章 経済安全保障を読み解く主要11分野—ICTS/サイバーセキュリティ
  • 第7章 経済安全保障を読み解く主要11分野—国家秘密保全(セキュリティ・クリアランス)
  • 第8章 経済安全保障を読み解く主要11分野—研究インテグリティ
  • 第9章 経済安全保障を読み解く主要11分野—入国管理
  • 第10章 経済安全保障を読み解く主要11分野—経済安全保障推進法(サプライチェーン強靱化、基幹インフラの機能維持、官民技術協力、非公開特許)
  • 第11章 今後想定される経済安全保障関連の政策

by "BOOK database"

Details

Page Top