これからの時代に生き残るための経済学

書誌事項

これからの時代に生き残るための経済学

倉山満著

(PHP新書, 1348)

PHP研究所, 2023.3

タイトル読み

コレカラ ノ ジダイ ニ イキノコル タメ ノ ケイザイガク

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「経済学は難しい。確かにそうです。しかし、本書は『世界一わかりやすい経済学の本』のつもりで書きました。エコノミストでもなんでもない私が書く本なのですから、難しい話はしません」。国民が「政治家はバカだ。何もわかっていない」「世の中は変わらない」とニヒルを気取った結果、待っているのは利上げ、増税、規制強化。ローンの利子は上がり、税金も容赦なく上がり、無駄に行動を制約される。どんなに働いても給料が上がらない。「真っ当な経済学を学び、実行する」ことで、経済大国・日本の復活が見えてくる。今こそ学問を!

目次

  • はじめに 経済は難しいが一言でまとめると簡単
  • 第1章 経済がわかる第一歩は「センスを身につけること」
  • 第2章 最低限押さえておきたい経済学の潮流
  • 第3章 なぜ経済学に基づいた議論ができないのか
  • 第4章 戦後日本経済政策の何が正しく、何が間違っていたのか
  • 終章 日本銀行とは何か?すべてである
  • おわりに 経済政策の誤りは多くの人を殺す

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01331596
  • ISBN
    • 9784569854311
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    238p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ