いちばんわかりやすい栄養学の基本講座

書誌事項

いちばんわかりやすい栄養学の基本講座

川端輝江監修

成美堂出版, [2023.4]

タイトル別名

栄養学の基本講座 : いちばんわかりやすい

タイトル読み

イチバン ワカリヤスイ エイヨウガク ノ キホン コウザ

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

注記

出版年月はブックジャケットによる

おもな参考資料・おもな参考文献: p255

内容説明・目次

内容説明

基本をやさしくわかりやすく!栄養学の入門書。日本食品標準成分表、日本人の食事摂取基準に対応!

目次

  • 1章 栄養学の基本(栄養と栄養素;食べたものはどうなる? ほか)
  • 2章 バランスのよい食生活(何をどれくらい食べればよい?;日本人の食事摂取基準 ほか)
  • 3章 栄養素のはたらき(炭水化物;たんぱく質 ほか)
  • 4章 食品の栄養成分(穀類;魚介類 ほか)
  • 5章 体の調子を整える栄養素と食品(不調を改善する;体質改善法 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01442032
  • ISBN
    • 9784415332444
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ