現代を生かす新渡戸稲造の人格教育

書誌事項

現代を生かす新渡戸稲造の人格教育

湊晶子著

キリスト新聞社, 2023.3

タイトル読み

イマ オ イカス ニトベ イナゾウ ノ ジンカク キョウイク

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 生い立ちと年表に見る新渡戸稲造の生涯(出生から札幌農学校を経てアメリカ・ドイツへの留学まで;メリー・エルキントンとの出会いと結婚 ほか)
  • 第2章 現代を生かす新渡戸稲造の「人格と公共」の精神(西欧と日本における「人格」という言葉;新渡戸の「キリスト教を土台とした人格論」 ほか)
  • 第3章 キリスト教に立脚した新渡戸稲造の女子人格教育(プロテスタントの日本への伝播と女子教育機関の設立―一八五九年から一九四五年 太平洋戦争終結・敗戦まで;新渡戸の女子人格教育の特質 ほか)
  • 第4章 東京女子大学創立九〇周年と一〇〇周年記念講演・礼拝(創立九〇周年記念講演(二〇〇八年四月三〇日)―「東京女子大学の九〇年の歴史とこれから―キリスト教を基盤とした本当のリベラル・アーツ」;創立一〇〇周年記念講演(二〇一八年一一月二日)―「二一世紀が求める女子大学―変えてはならないこと・変えるべきこと」 ほか)
  • 第5章 二〇二二年度キリスト教学校教育同盟第一一〇回総会講演(二〇二二年六月三日)―「激動の時代におけるキリスト教学校の存在意義―戦前・戦中・戦後を五代目キリスト者として生きて」(明治から現代までの信仰継承を可能にしたキリスト教学校;二一世紀、日本のキリスト教学校に求められる使命と課題 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01449199
  • ISBN
    • 9784873958217
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    112p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ