部類記作成開始
著者
書誌事項
部類記作成開始
(現代語訳小右記, 16)
吉川弘文館, 2023.4
- タイトル別名
-
長元三年(一〇三〇)正月〜長久元年(一〇四〇)十一月
長元三年正月〜長久元年十一月
- タイトル読み
-
ブルイキ サクセイ カイシ
電子リソースにアクセスする 全2件
-
-
部類記作成開始
2023.4.
-
部類記作成開始
大学図書館所蔵 件 / 全130件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
タイトルは奥付による
底本: 大日本古記録 (東京大学史料編纂所編纂, 岩波書店, 初刷1959-1986年)
公卿構成: p355-359
年譜: p360-365
系図: p366-368
内容説明・目次
内容説明
『小右記』六年分を養子の資平に遣わした実資たち小野宮家は、いよいよ『小右記』を使用した部類記の作成を開始する。『小右記』の日次記をばらばらに切ったものの、実資薨去により計画は頓挫。日記も幕を閉じた。
目次
- 長元三年(一〇三〇)
- 長元四年(一〇三一)
- 長元五年(一〇三二)
- 長元六年(一〇三三)
- 長元八年(一〇三五)
- 長元九年(一〇三六)
- 長暦元年(一〇三七)
- 長久元年(一〇四〇)
「BOOKデータベース」 より