STEM (ステム) 教育を目指す理科 : その考えと実験事例 : 楽しい基礎レベルの電気・磁気実験の展開

Bibliographic Information

STEM (ステム) 教育を目指す理科 : その考えと実験事例 : 楽しい基礎レベルの電気・磁気実験の展開

山岡武邦監修・著 ; 大隅紀和, 梅本仁夫著

東洋館出版社, 2023.3

Other Title

STEM教育を目指す理科 : その考えと実験事例

STEM教育を目指す理科 : その考えと実験事例 : 楽しい基礎レベルの電気磁気実験の展開

Title Transcription

ステム キョウイク オ メザス リカ : ソノ カンガエ ト ジッケン ジレイ : タノシイ キソ レベル ノ デンキ ジキ ジッケン ノ テンカイ

Available at  / 18 libraries

Note

参考文献あり

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1 これからの理科教育とSTEM教育のために―STEM教育に対応する理科教育の実践に向けた「電気の基礎実験」(STEM教育とは何か;STEM教育の実践に向けた「電気の基礎実験」―永久ゴマに焦点化した実践事例;STEM教育との整合性がある「電気の基礎実験」 ほか)
  • 2 STEM教育に対応する―手作り機材で楽しむ実験 面倒な実験を楽しくする 「手振り発電パイプ」と「巻線機ジョイ」(ダイナミックな「手振り発電器」を作りたい―鮮やかな電磁誘導の実験にも使いたい!;「手振り発電パイプ」で電磁誘導の原点に到達する―これぞ、電磁誘導の実験の決め手!;ICカードの原理 そのモデル実験へ―手づくり「巻線機ジョイ」を作る ほか)
  • 3 手作り機材の制作をサポートする―基本パーツの見直しと準備 楽しくなる基礎レベルの電気実験 その機材準備のノウ・ハウ(手元に置きたい乾電池ユニット;2個は持ちたいハンドダイナモ―商品名「ゼネコン」;LED豆電球の普及で使うソケット4個ユニット ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top