まちがえる脳
Author(s)
Bibliographic Information
まちがえる脳
(岩波新書, 新赤版 1972)
岩波書店, 2023.4
- Title Transcription
-
マチガエル ノウ
Available at 459 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
主な参考文献: 巻末p1-7
Description and Table of Contents
Description
人はまちがえる。それは、どんなにがんばっても、脳がまちがいを生み出すような情報処理を行っているから。しかし脳がまちがえるからこそ、わたしたちは新たなアイデアを創造し、高次機能を実現し、損傷から回復する。そのような脳の実態と特性を、最新の研究成果をふまえて解説。心とは何か、人間とは何かに迫る。
Table of Contents
- 序章 人は必ずまちがえる(ヒューマンエラーの実態;対策の限界;脳の何が問題なのか?)
- 第1章 サイコロを振って伝えている?―いい加減な信号伝達(働いている脳の信号伝達;どのように調べればわかるのか?;ニューロンは協調して働くしかない)
- 第2章 まちがえるから役に立つ―創造、高次機能、機能回復(脳活動のゆらぎと創造;記憶はまちがえてこそ有用である;まちがえる神経回路だから回復できる)
- 第3章 単なる精密機械ではない―変革をもたらす新事実(ニューロンとシナプスがすべてではない;心が脳の活動を変える;「病は気から」は本当か?;AIは脳になれない)
- 第4章 迷信を超えて―脳の実態に迫るために(脳は迷信の宝庫;研究者の責任;急速に解明されているのか?;脳は手強い)
by "BOOK database"