Bibliographic Information

社会的媒体としての図書・図書館

相関図書館学方法論研究会(吉田右子・川崎良孝)編著 ; 金晶, 三浦太郎, 杉山悦子著

(シリーズ「図書館・文化・社会」, 7)

松籟社, 2023.4

Other Title

社会的媒体としての図書図書館

Title Transcription

シャカイテキ バイタイ トシテノ トショ・トショカン

Available at  / 117 libraries

Note

文献あり

Description and Table of Contents

Description

図書は人と人をつなぐ。図書館は地域社会の結節点となり、コミュニティ間の、そして国と国の間の窓口ともなる。社会的な媒体として図書と図書館が果たす役割とは―。

Table of Contents

  • 公立図書館における子どもへの図書館サービスと利用規則 1876‐1889年(子どもの読書と図書館での年齢制限に関する論議の開始;アメリカ図書館協会年次大会を舞台にして ほか)
  • 江戸時代における西洋図書館の知識について(江戸時代における海外知識の受容;辞書を通した図書館理解 ほか)
  • 沖縄の日本復帰と図書寄贈運動の展開(全国各地における沖縄への寄贈運動;韮塚一三郎及び教育長協会の寄贈運動 ほか)
  • アメリカ公立図書館と集会室:概史(19世紀末までの公立図書館と集会室;カーネギー図書館と集会室 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD01837325
  • ISBN
    • 9784879844378
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpneng
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    v, 194p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top