日本への原爆投下はなぜ必要だったのか

Bibliographic Information

日本への原爆投下はなぜ必要だったのか

Wilson D.Miscamble著 ; 金谷俊則訳

幻冬舎メディアコンサルティング , 幻冬舎 (発売), 2023.4

Other Title

The most controversial decision : Truman, the atomic bombs, and the defeat of Japan

Title Transcription

ニホン エノ ゲンバク トウカ ワ ナゼ ヒツヨウ ダッタノカ

Available at  / 20 libraries

Note

参考文献として: p212-219

Description and Table of Contents

Description

歴史が突きつける人類への課題。第二次世界大戦でアメリカが日本に使用した原爆。その原爆が果たした役割とは何だったのか。公文書等の精査と学説の検証を通して、この大きな問いに挑んだ1冊。待望の日本語版が登場。

Table of Contents

  • 1 フランクリン・ルーズベルト、マンハッタン計画、原爆の開発
  • 2 ハリー・トルーマン、ヘンリー・スティムソン、原爆とは何か
  • 3 ジェームズ・F.バーンズ、原爆、太平洋戦争
  • 4 ポツダム会談、トリニティ核実験、原爆外交
  • 5 広島、日本人、ソビエト
  • 6 日本の降伏
  • 7 必要だったが、正しかったのか?
  • 8 バーンズ、ソビエト、アメリカの核兵器独占
  • 9 原爆と冷戦の発端

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD01880856
  • ISBN
    • 9784344941892
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    221p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top