ドイツの幼児教育におけるビルドゥング : 子どもにとっての学びを問い直す

Bibliographic Information

ドイツの幼児教育におけるビルドゥング : 子どもにとっての学びを問い直す

中西さやか著

春風社, 2023.3

Other Title

ドイツの幼児教育におけるビルドゥング : 子どもにとっての学びを問い直す

Title Transcription

ドイツ ノ ヨウジ キョウイク ニオケル ビルドゥング : コドモ ニトッテ ノ マナビ オ トイナオス

Available at  / 32 libraries

Note

博士論文「ドイツにおける「幼児期のビルドゥング」に関する研究--シェーファーのアプローチに着目して」(広島大学大学院教育学研究科, 2019年提出) を加筆・修正したもの

2022年度佛教大学出版助成を受けたもの

引用参考文献: p228-239

Description and Table of Contents

Description

ドイツの幼児教育をめぐる政策動向に顕著に見られるようになった教育観や教育課題を、そこにおけるビルドゥングという言葉の意味を再考することで見直す。子ども自身が主観的な学びをまず培うことの必要性を示し、子どもに見えていることを起点とする学びに向けた幼児教育を提案する。

Table of Contents

  • 序章 なぜ幼児期のビルドゥングに着目するのか
  • 第1章 幼児教育とビルドゥングをめぐる視点の整理
  • 第2章 教育政策における幼児期のビルドゥングの強調
  • 第3章 幼児教育学におけるビルドゥングをめぐる議論
  • 第4章 ビルドゥング・アプローチの理論的枠組み
  • 第5章 ビルドゥング・アプローチによる教育構想の意義と課題―コンピテンシーモデルにもとづく教育構想との比較をとおして
  • 終章 幼児教育におけるビルドゥングが照らすもの

by "BOOK database"

Details

Page Top