戦略経営の基本フレームと実践 : 価値創造企業へ進化するDX時代の経営システム・デザイン

書誌事項

戦略経営の基本フレームと実践 : 価値創造企業へ進化するDX時代の経営システム・デザイン

小松原聡著

文眞堂, 2023.4

タイトル別名

戦略経営の基本フレームと実践 : 価値創造企業へ進化するDX時代の経営システムデザイン

タイトル読み

センリャク ケイエイ ノ キホン フレーム ト ジッセン : カチ ソウゾウ キギョウ エ シンカ スル DX ジダイ ノ ケイエイ システム・デザイン

大学図書館所蔵 件 / 30

この図書・雑誌をさがす

注記

主な参考文献: p449-454

内容説明・目次

内容説明

近年のデジタル技術革新に、世界から周回以上の遅れがあるといわれる日本企業であるが、精査すると従来日本企業が持つ強みはDX時代に求められる組織能力との親和性が高い。戦略経営の諸理論に対して、日本企業の経営特性は多くの領域で整合し、DX時代の日本型企業再生は「温故知新」で臨む必要がある。価値創造企業に改革するために、日本企業のどの強みを活かすことが有利なのか、経営の標準理論の理解を通して考察する。

目次

  • 経営理論と戦略経営のフレーム
  • 第1部 企業の本質と企業を経営することの意味(企業の形態・種類と仕組み;コーポレート・ガバナンスの考え方と仕組み;企業のステークホルダーである社会を意識した経営;企業の境界と中間組織に関する考え方;日本的経営の特徴とその根底にある要素)
  • 第2部 経営戦略に関する諸理論(戦略と戦略理論の多様性;規範的な戦略理論;規範的な戦略理論の限界とダイナミックな戦略理論;戦略策定へのアプローチ方法)
  • 第3部 戦略のマネジメント・コントロール(戦略マネジメント・コントロールの考え方;経営における組織理論の進化;組織の基本構造と組織開発;グループ経営)
  • 第4部 戦略経営を実現するための重要テーマ(成長志向の経営への転換;価値創造におけるサービス事業化;国際事業展開;イノベーションを加速する経営;戦略マネジメント・コントロールの高度化;日本型企業再生のための経営資源と組織能力の進化)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD02131399
  • ISBN
    • 9784830952098
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 459p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ