ヴァーチャル日本語役割語の謎

Bibliographic Information

ヴァーチャル日本語役割語の謎

金水敏著

(岩波現代文庫, 学術 ; 466)

岩波書店, 2023.5

Other Title

ヴァーチャル日本語 : 役割語の謎

Title Transcription

ヴァーチャル ニホンゴ ヤクワリゴ ノ ナゾ

Available at  / 104 libraries

Note

参考文献: p215-221

Description and Table of Contents

Description

「そうじゃ、わしが博士じゃ」と言う博士や「ごめん遊ばせ、よろしくってよ」としゃべるお嬢様。現実には存在しなくても、いかにもそれらしく感じてしまう言葉づかい、これを「役割語」と名づけよう。誰がいつ作ったのか、なぜみんなが知っているのか。そもそも一体何のために、こんな日本語があるのだろう?

Table of Contents

  • 役割語の世界への招待状
  • 第1章 博士は“博士語”をしゃべるか
  • 第2章 ステレオタイプと役割語
  • 第3章 “標準語”と非“標準語”
  • 第4章 ルーツは“武家ことば”―男のことば
  • 第5章 お嬢様はどこにいる―女のことば
  • 第6章 異人たちへのまなざし
  • 附録 役割語の定義と指標

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top