私をつつむ母なるもの : 多文化の「人と人の関係」イメージ
Author(s)
Bibliographic Information
私をつつむ母なるもの : 多文化の「人と人の関係」イメージ
(やまだようこ著作集 / やまだようこ著, 第6巻)
新曜社, 2023.5
- Other Title
-
私をつつむ母なるもの : 多文化の人と人の関係イメージ
- Title Transcription
-
ワタクシ オ ツツム ハハ ナル モノ : タブンカ ノ ヒト ト ヒト ノ カンケイ イメージ
Available at 78 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
引用文献: 巻末p11-20
Description and Table of Contents
Description
視覚イメージによる語りの「かさね」と「うつり」。身体にひびき、共感的に語るイマジネーションの豊かさ。「私と母の関係」イメージ画からビジュアル・ナラティヴ研究の先駆けとなった『私をつつむ母なるもの』。その後の、多文化や多世代の人々のビジュアル・ライフストーリーの共通性と多様性をみた「人と人の関係イメージ」研究の発展。多様なイメージ画を生のままで生かす質的研究法のおもしろさを味わえる一冊。
Table of Contents
- 1 私をつつむ母なるもの―イメージ画にみる日本文化の心理(なぜイメージ画なのか;基本形―包む母と入れ子の私;さまざまな包みかた;心理的場所としての母;閉じた場所の入れ子の生き方―大江健三郎の小説を中心にして;入れ子の未来;包む―日本文化のかたち;日本文化と「母」―『成熟と喪失』を読み直す)
- 2 多文化ビジュアル・ナラティヴ―日本、イギリス、アメリカ、韓国の「私と母」の関係イメージ(多文化ビジュアル・ナラティヴ研究の方法論;多文化の「包む」「支える」「見守る」イメージ―日、英、米、韓の「幼いときの私と母の関係」1;多文化の「並ぶ」「向き合う」「離れる」イメージ―日、英、米、韓の「幼いときの私と母の関係」2;多文化の「導く」「与える」「打つ」イメージ―日、英、米、韓の「幼いときの私と母の関係」3;「独立」「不変」ビジュアル・ライフストーリー―多文化の「幼いとき‐現在‐未来」のイメージ1;「循環」「修復」ビジュアル・ライフストーリー―多文化の「幼いとき‐現在‐未来」のイメージ2;「私と父」「私と子」の関係イメージ;おわりに―ビジュアル・ナラティヴ研究に寄せて)
by "BOOK database"