イチからわかるアイヌ先住権 : アメリカ・北欧・オーストラリア・台湾の歴史と先進的な取り組みに学ぶ : ラポロアイヌネイション&北大開示文書研究会オンライン学習会2021〜2023「講演集」
著者
書誌事項
イチからわかるアイヌ先住権 : アメリカ・北欧・オーストラリア・台湾の歴史と先進的な取り組みに学ぶ : ラポロアイヌネイション&北大開示文書研究会オンライン学習会2021〜2023「講演集」
ラポロアイヌネイション , 北大開示文書研究会 , かりん舎 (発売), 2023.5
- タイトル別名
-
イチからわかるアイヌ先住権 : オンライン学習会「講演集」
イチからわかるアイヌ先住権 : アメリカ北欧オーストラリア台湾の歴史と先進的な取り組みに学ぶ : ラポロアイヌネイション北大開示文書研究会オンライン学習会2021-2023講演集
- タイトル読み
-
イチ カラ ワカル アイヌ センジュウケン : アメリカ・ホクオウ・オーストラリア・タイワン ノ レキシ ト センシンテキ ナ トリクミ ニ マナブ : ラポロ アイヌ ネイション&ホクダイ カイジ ブンショ ケンキュウカイ オンライン ガクシュウカイ 2021〜2023「コウエンシュウ」
大学図書館所蔵 件 / 全44件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
収録内容
- イチからわかるアイヌ先住権
- 市川守弘 講師
- 歴史にみるアイヌ先住権
- 榎森進 講師
- アラスカ先住民族の権利と資源の活用法
- ジェフ・ゲーマン 講師
- 鮭は誰のものか!
- 萱野志朗 講師
- インディアンのサケ捕獲権の歴史と今
- 市川守弘 講師
- 北欧先住民族サーミに見る先住権:川と陸の資源と管理
- 加藤博文 講師
- アボリジナルの人々の土地権と主権をめぐって
- テッサ・モーリス=スズキ 講師
- アボリジナル・テント大使館における語りを中心に
- ウチラルト・オテデ 講師
- 脱植民地化と民主化:台湾先住権のあゆみ
- 許仁碩 講師
- 台湾先住民森林産物採集権利の発展と現状:刑事立法と裁判を中心に
- 范耕維 講師
- 台湾原住民・タオ族の伝統的な海域における自然資源権利と法規制の衝突と調整
- 王毓正 講師
内容説明・目次
目次
- 1 イチからわかるアイヌ先住権
- 2 歴史にみるアイヌ先住権―江戸時代の幕藩制国家とアイヌ民族
- 3 アラスカ先住民族の権利と資源の活用法
- 4 アイヌ、インディアンとサケ
- 5 北欧先住民族サーミに見る先住権:川と陸の資源と管理
- 6 アボリジナルの人々の土地権と主権をめぐって
- 7 台湾原住民族の先住権:森と海の資源利用を中心に
「BOOKデータベース」 より