Bibliographic Information

横濱麦酒物語 : Since 1869

友清哲著

有隣堂, 2023.6

Other Title

Stories for beer lovers

Title Transcription

ヨコハマ ビール モノガタリ : Since 1869

Available at  / 13 libraries

Description and Table of Contents

Description

ビールはいつどこの国で誕生したの?ビールを日本で初めて口にしたのは誰?なんで日本中でこれほどビールが飲まれるようになったの?背景を知ればビールが何倍も旨くなる!?古代メソポタミアで誕生したビールは開港とともに横浜に上陸し、山手の地で日本で初めて工場生産が開始された。数多くの取材や資料を通して、昨今賑やかなクラフトビール市場をはじめ様々な蘊蓄を交えながら、明治から令和へと至る日本のビール産業史にアプローチする。

Table of Contents

  • 第1章 ビール産業発祥の地・横浜(古代メソポタミアで生まれたビールの長い旅路;初めてビールを飲んだ日本人は誰?;横浜で産声をあげた日本のビール産業 ほか)
  • 第2章 クラフトビールの夜明け(ビールはいかにして日本の食卓に浸透したのか;サントリー参入で出揃った“大手四社”;ターニングポイントを迎えた平成六年 ほか)
  • 第3章 そしてビールは横浜に帰結する(飲食業界を襲った“失われた二年間”;その時、横浜のマイクロブルワリーは;ビールに持ち込まれた“量り売り”の文化 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD02336132
  • ISBN
    • 9784896602401
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    横浜
  • Pages/Volumes
    189p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top