ニッポン美食立国論 : 「フーディー」が日本を再生する! : 時代はガストロノミーツーリズム

書誌事項

ニッポン美食立国論 : 「フーディー」が日本を再生する! : 時代はガストロノミーツーリズム

柏原光太郎著

日刊現代 , 講談社 (発売), 2023.5

タイトル別名

ニッポン美食立国論 : フーディーが日本を再生する : 時代はガストロノミーツーリズム

タイトル読み

ニッポン ビショク リッコクロン : フーディー ガ ニホン オ サイセイ スル : ジダイ ワ ガストロノミー ツーリズム

大学図書館所蔵 件 / 69

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p268-269

内容説明・目次

内容説明

日本各地に「美食経済圏」を構築せよ!大軽井沢経済圏や北陸オーベルジュ構想―。観光庁も富裕層旅行を推進する今、稀代の食いしん坊「フーディー」を核に点から面のツーリズムへの発想転換で、日本を輝かせる手法とは?食のメディアを作り続けてきた編集者の知見を集大成した地域創生の教科書。世界中のフーディーが訪れる名店リスト掲載。

目次

  • 第1部 Who is Foodie? フーディーの時代(食の国際化、あるいはスペイン・サンセバスチャン物語;インターネットとフーディーの関係;進化し続けるフーディー;デスティネーションレストランの時代―インバウンドをめぐる考察;飲食店と「食メディア」の昨日・今日・明日)
  • 第2部 What is Gastronomy Tourism?実践的ガストロノミーツーリズム論(大軽井沢経済圏―点から面への発想転換と富裕層旅行の本質;北陸オーベルジュ構想;瀬戸内海のラグジュアリーツーリズム;フーディーたちが訪れたい地方―北海道・十勝&余市ほか;あらためて問われる大都会からの情報発信の手法;美食立国として輝くために―地方創生と日本再生への提言)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD02366541
  • ISBN
    • 9784065323410
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    271p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ