事実はどこにあるのか : 民主主義を運営するためのニュースの見方

書誌事項

事実はどこにあるのか : 民主主義を運営するためのニュースの見方

澤康臣著

(幻冬舎新書, 687)

幻冬舎, 2023.3

タイトル別名

事実はどこにあるのか

事実はどこにあるのか : 民主主義を運営するためのニュースの見方

タイトル読み

ジジツ ワ ドコ ニ アルノカ : ミンシュ シュギ オ ウンエイ スル タメ ノ ニュース ノ ミカタ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p302-307

ブックジャケットに「さ-26-1」の表示あり

内容説明・目次

内容説明

デジタル情報の総量はこの20年で1万6000倍になったが、権力者に都合の悪い事実は隠され、SNS上にはデマや誤情報が氾濫する。私たちが民主主義の「お客様」でなく「運営者」として、社会問題を議論し、解決するのに必要な情報を得るのは、難しくなる一方だ。記者はどうやって権力の不正に迫るのか。SNSと報道メディアは何が違うのか。事件・事故報道に、実名は必要なのか。ジャーナリズムのあり方を、現場の声を踏まえてリアルに解説。ニュースの見方が深まり、重要な情報を見極められるようになる一冊。

目次

  • 第1章 ニュースがなければ「なかったこと」になっていた
  • 第2章 それは「事実」か「真実」か?
  • 第3章 もうSNSだけあればいい?
  • 第4章 民主主義を運営するのに必要な情報
  • 第5章 「中立」ではなく「独立」
  • 第6章 ニュースにお金を払うということ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD02388737
  • ISBN
    • 9784344986893
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    307p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ