Bibliographic Information

世界と日本の事例で考える学校教育×ICT

西岡加名恵編

明治図書出版, 2023.6

Other Title

学校教育×ICT : 世界と日本の事例で考える

世界と日本の事例で考える学校教育ICT

Title Transcription

セカイ ト ニホン ノ ジレイ デ カンガエル ガッコウ キョウイク ICT

Available at  / 67 libraries

Note

監修: 京都大学大学院教育学研究科教育実践コラボレーション・センター

Description and Table of Contents

Description

学校教育において1人1台端末が広く導入され、学校におけるICT環境が整備されました。これからは、ICTを教師が教具の一つとして、また子どもたちが文具の一つとして活用できるようになる、新たな段階に入ったと言えるでしょう。本書は、ICT活用によって今後の学校教育に広がる可能性や留意点について、・授業づくりの視点からのアプローチ・臨床心理学の視点からのアプローチ・教育の情報化の視点からのアプローチ・諸外国でのICT活用の状況と分析などから迫っています。本書が、学校教育における、より良いICT活用を実現する上で、読者の皆様の一助となれば、これに勝る喜びはありません。

Table of Contents

  • 第1章 日本におけるICT活用の現在(学校教育におけるICT活用の可能性と課題―公正で豊かな学びの実現への模索;ICTを活用した授業づくり―学校や教師を学び超える子を育てる;デジタル・ドリルの到達点と今後の課題―AIドリルの特徴とは何か;教育のICT活用に関する臨床心理学的知見―社会への適応という視点から;「教育の情報化」政策と学校におけるICT活用の課題―GIGAスクール構想の意義と展望;教育におけるデータ利活用―教育DXに向けた学校文化変革のために)
  • 第2章 諸外国におけるICT活用の展開(アメリカ合衆国―デジタル社会を生き抜く市民の育成;イギリス―プログラミング教育の教科化;フランス―共同作業と個別指導でのICT活用;韓国―オンライン授業の現状と教育評価;中国―教育資源の共有と教育の質の向上;オーストラリア―教師や学校を支える政府の取り組み;カナダ―教師教育におけるICT活用カの向上)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD02730291
  • ISBN
    • 9784185105279
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    153p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top