Discover doboku : 土木が好きになる22の物語

書誌事項

Discover doboku : 土木が好きになる22の物語

吉川弘道著

平凡社, 2023.7

タイトル別名

Infrastructure for the next generation

タイトル読み

Discover doboku : ドボク ガ スキ ニ ナル 22 ノ モノガタリ

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献・参照サイト: p172-174

内容説明・目次

内容説明

土木構造物は、先達の叡智と、熱きエンジニア魂を秘めている。語り継ぐべき歴史とミッションを持つ日本の社会インフラを、選りすぐりの写真とともに綴る“土木の名場面集”。

目次

  • 第1章 次世代に伝えたい巨大インフラ施設(横浜ベイブリッジが豪華客船を丁重に出迎えた―巨大エンジニアリングの傑作は何か言葉を交わしている;巨大揚水発電所を探訪する―揚水発電は人類が発明した大規模蓄電施設である ほか)
  • 第2章 土木のレガシーを綴る(錦帯橋と日本橋のクロニクル―江戸時代から受け継がれる2つの橋;巨大ダムのカリスマ黒部ダム―黒部ダムはインフラツーリズムの先達でもある ほか)
  • 第3章 日本の土木技術に出会う(防災地下神殿・首都圏外郭放水路の威容―世界最大級の巨大放水路のメカニズムを解きあかす;心躍る高速道路のJCTとIC―大地に刻まれたクロソイド曲線を俯瞰する ほか)
  • 第4章 土木はもはやアートである!(トンネルはアートの聖地だ!―アートと化した3つのトンネルを訪ねて;星降る橋の魅惑―天空の星を戴く陸標にはショパンのノクターンがお似合い ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ