書誌事項

ビジュアル日本の音楽の歴史

小塩さとみ, 野川美穂子著

ゆまに書房, 2023.7

  • 2 : 近世

タイトル別名

日本の音楽の歴史 : ビジュアル

タイトル読み

ビジュアル ニホン ノ オンガク ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 77

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 徳丸吉彦

奥付の著者: 徳丸吉彦, 野川美穂子, 小塩さとみ

参考文献: p110-111

索引あり

内容説明・目次

目次

  • 1 三味線の伝来と拡がり
  • 2 三曲
  • 3 近世の音楽劇
  • 4 三味線音楽の展開
  • 5 近世に成立した琵琶楽
  • 6 一弦琴と二弦琴
  • 7 琉球の音楽
  • 8 アイヌの音楽
  • 9 外国との関わり
  • 10 江戸時代の雅楽と能楽
  • 11 江戸時代の民俗芸能
  • 12 近世の楽譜

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ