世界でいちばん素敵な哲学の教室

Bibliographic Information

世界でいちばん素敵な哲学の教室

平原卓監修

三才ブックス, 2023.7

Other Title

The world's most wonderful classroom of philosophy

哲学の教室 : 世界でいちばん素敵な

Title Transcription

セカイ デ イチバン ステキナ テツガク ノ キョウシツ

Available at  / 29 libraries

Note

主な参考文献: 巻末

Description and Table of Contents

Description

古代ギリシアから現代哲学までQ&Aで一気にたどる哲学入門。美しい写真とシンプルなQ&Aで伝えるビジュアル図鑑。

Table of Contents

  • はじめに
  • 哲学って何?
  • 哲学の前身にあたるものはある?
  • どんなことを宗教というの?
  • 哲学にはどんな種類があるの?
  • 哲学の始まりはいつ?
  • 最も大きな影響を与えた古代ギリシアの哲学者はだれ?
  • プラトンは、人が「よく」生きるために何が必要と考えたの?
  • ソクラテスって、どんな哲学者?
  • ギリシアの哲学者たちは恋愛についてどう考えていたの?
  • プラトンの弟子で有名な人物はいる?
  • 古代ギリシア哲学はその後どうなったの?
  • キリスト教はどのようにして生まれたの?
  • 哲学はその後どう発展していくの?
  • 近代哲学の哲学者たちは何を考えたの?
  • 近代になり、ヨーロッパの社会はどんな風に変わったの?
  • ホッブズの社会契約説が近代社会の主流になっていくの?
  • ホッブズやロックの他に社会契約説を説いた人物はいる?
  • 「合理論」と「経験論」って何?
  • カント以降、ドイツ観念論はどうなったの?〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD03071044
  • ISBN
    • 9784866733777
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    157p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top