30の名著とたどるリーダー論の3000年史

書誌事項

30の名著とたどるリーダー論の3000年史

鈴木博毅著

(日経ビジネス人文庫, [す13-2])

日経BP日本経済新聞出版 , 日経BPマーケティング (発売), 2023.8

タイトル別名

3000年の英知に学ぶリーダーの教科書

リーダー論の3000年史 : 30の名著とたどる

タイトル読み

30 ノ メイチョ ト タドル リーダーロン ノ 3000ネンシ

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

注記

PHP研究所 2017年刊の改題, 加筆・再構成

シリーズ番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

孫子、プラトンからマキャベリ、ドラッカーまで、リーダーシップ論の発展史を探ります。政治家や軍人、経営者、知識人が記した名著を読み解きながら、3000年における変遷をたどる歴史冒険の旅。

目次

  • 序章 なぜリーダーシップは進化を続けたのか?
  • 第1章 古代ギリシャの古典
  • 第2章 古代ローマの古典
  • 第3章 中国の古典
  • 第4章 近世の名著
  • 第5章 近代の名著
  • 第6章 産業革命後のマネジメント書
  • 第7章 20・21世紀の経営書
  • 第8章 名経営者のマネジメント書
  • 第9章 20・21世紀の政治家のリーダー論
  • 終章 極限状態で問われるリーダーシップ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD03281943
  • ISBN
    • 9784296117444
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    341p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ