近代日本メディア史
Author(s)
Bibliographic Information
近代日本メディア史
吉川弘文館, 2023.8
- 1 : 1868-1918
- Title Transcription
-
キンダイ ニホン メディアシ
Access to Electronic Resource 2 items
Available at 221 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
註・ [引用文献]: 各章末
Description and Table of Contents
Description
明治新政権のメディア政策により、報道新聞がつくられた。新聞言論が活発化し、政府は讒謗律・新聞紙条例を公布して取り締まりを行う。明治国家体制のなかのメディアの役割形成など、第一次世界大戦までの歴史を描く。
Table of Contents
- 序 見えないメディアを見る方法
- 第1章 徳川政権とニュース・メディア
- 第2章 新政権のメディア政策と報道新聞の形成
- 第3章 「開化」の新聞紙発刊
- 第4章 上意下達メディアと下からの投書沸騰
- 第5章 政府の新聞政策のディレンマと新聞言論の形成
- 第6章 讒謗律・新聞紙条例の登場
- 第7章 新聞活動の昂揚
- 第8章 一八八〇年代 メディアの変質
- 第9章 明治国家体制のなかのメディア
- 第10章 国家権力・新聞企業・言論
by "BOOK database"