「学び合う学び」を生きる : “まなざし"と“内省的実践"がつくる授業
Author(s)
Bibliographic Information
「学び合う学び」を生きる : “まなざし"と“内省的実践"がつくる授業
ぎょうせい, 2023.8
- Other Title
-
学び合う学びを生きる : まなざしと内省的実践がつくる授業
- Title Transcription
-
マナビアウ マナビ オ イキル : マナザシ ト ナイセイテキ ジッセン ガ ツクル ジュギョウ
Available at / 39 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
授業者として22年、指導主事・学校管理職等として14年、各地の学校を訪れ授業支援を行う外部助言者として20年。―長きにわたり数多の教師たちと共に追求してきた「学び合う学び」。その真髄をつづる渾身の書。
Table of Contents
- 第1章 すべての子どもに、深い学びが生まれるとき―小学校四年・詩の授業において
- 第2章 “みえる教師”になるということ―小学校二年・算数の授業をもとに
- 第3章 “聴ける教師”の言葉が学びをつくる
- 第4章 教育の質を決める五つの“まなざし”
- 第5章 学校が「学び合う組織」になるとき
- 第6章 私と「学び合う学び」
- 第7章 外部助言者として生きる
by "BOOK database"