国境を越えたスクラム : ラグビー日本代表になった外国人選手たち
Author(s)
Bibliographic Information
国境を越えたスクラム : ラグビー日本代表になった外国人選手たち
(中公文庫, [や-77-1])
中央公論新社, 2023.8
- Title Transcription
-
コッキョウ オ コエタ スクラム : ラグビー ニホン ダイヒョウ ニ ナッタ ガイコクジン センシュ タチ
Available at / 23 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
シリーズ番号はブックジャケットによる
単行本: 中央公論新社 2019年刊
主要参考文献: p303
Description and Table of Contents
Description
ラグビーは、代表選手の国籍を問わない。居住年数など一定の条件を満たせば、国籍とは異なる国の代表としてプレーできる。多様なルーツを持つ選手たちは、なぜ「日本代表」となることを選んだのか。それぞれのライフヒストリーと、秘められた熱い思いに迫る。第30回ミズノスポーツライター賞最優秀賞受賞。
Table of Contents
- 第1章 トンガからの留学生―ノフォムリ、ホポイ、そしてラトゥ
- 第2章 1989年と2015年のトライ
- 第3章 14歳のパイオニア
- 第4章 なぜ、桜のジャージなのか
- 第5章 外国人初の日本代表キャプテン
- 第6章 楕円球がつくった出会い
- 第7章 日本代表を憧れのチームに
by "BOOK database"