書誌事項

暗い時代の人々

森まゆみ著

(朝日文庫, [も25-1])

朝日新聞出版, 2023.9

タイトル読み

クライ ジダイ ノ ヒトビト

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

亜紀書房 2017年刊に吉野作造の章を加筆

シリーズ番号はブックジャケットによる

関連年表: p328-334

主な参考・引用文献: p335-343

内容説明・目次

内容説明

大正デモクラシーの終焉から戦争終結まで―最も抑圧された暗い時代に「精神の自由」を掲げ、毅然と生き抜いた人々がいた。斎藤隆夫、山川菊栄、山本宣治ら、己の信じる道を歩み、灰色の時代に希望の灯を点した生涯を描く。文庫化に際し新章を加筆。

目次

  • 第1章 斎藤隆夫―リベラルな保守主義者
  • 第2章 山川菊栄―戦時中、鶉の卵を売って節は売らず
  • 第3章 山本宣治―人生は短く、科学は長い
  • 第4章 竹久夢二―アメリカで恐慌を、ベルリンでナチスの台頭を見た
  • 第5章 九津見房子―戸惑いながら懸命に生きたミス・ソシアリスト
  • 第6章 斎藤雷太郎と立野正一―「土曜日」の人々と京都の喫茶店フランソア
  • 第7章 古在由重―ファシズムの嵐の中を航海した「唯物論研究」
  • 第8章 西村伊作―終生のわがまま者にしてリベルタン
  • 第9章 吉野作造―権力に抵抗した、実践的政治学者

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ