落語がつくる「江戸東京」 Rakugo ga tsukuru "Edo Tokyo"
Author(s)
Bibliographic Information
落語がつくる「江戸東京」 = Rakugo ga tsukuru "Edo Tokyo"
岩波書店, 2023.9
- Other Title
-
落語がつくる江戸東京
- Title Transcription
-
ラクゴ ガ ツクル「エド トウキョウ」
Available at / 86 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
時を越え、笑いと人情に溢れた世界へ私たちを誘う落語。“江戸東京”という仮想の都市を支える物語として機能し続ける、その役割と意義とは?そこに映し出される願望を活かせるなら、私たちは何をすべきなのか。文学・文化史・都市論・文化人類学等の知見から浮かび上がらせる画期的論集!国内外の長屋の写真も多数掲載。
Table of Contents
- 1 都市の物語としての落語(江戸東京の物語としての落語;落語―文化人類学の視点から)
- 2 落語がつくる地理感覚(動く江戸東京落語―「黄金餅」から出発して;「文七元結」と江戸・東京;はるかなる「落語国」をさがして―落語のフィールドワーク)
- 3 長屋噺をめぐるフィクションとリアリティ(「長屋」という思想;「怪談牡丹燈籠」の長屋;「お節徳三郎」論―熊さん八つぁんたちのフェミニズム)
- 4 長屋の比較文化論(都市空間のなかの長屋―江戸東京とヴェネツィア;上海の長屋と滑稽戯;現代の長屋ぐらし事情)
by "BOOK database"