FDTD法で視る音の世界
Author(s)
Bibliographic Information
FDTD法で視る音の世界
(音響サイエンスシリーズ / 日本音響学会編, 14)
コロナ社, 2023.9
初版第2刷
- Other Title
-
Acoustic field visualization by the FDTD method
FDTD法で視る音の世界
- Title Transcription
-
FDTDホウ デ ミル オト ノ セカイ
Available at / 32 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の共著者: 横田考俊, 朝倉巧, 長谷芳樹, 細川篤, 木村友則, 青柳貴洋, 田原麻梨江, 竹本浩典, 土屋健伸, 鶴秀生
初版第1刷(2015.12):DVD付, 初版第2刷からはDVDコンテンツをWebからダウンロードする方法に変更
引用・参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
FDTD法の概要を述べるとともに、音波の基本的な性質から最先端の研究対象まで、音響学の幅広い分野におけるさまざまな現象を可視化・可聴化した結果を紹介している。多数の動画、音源、および、種々の言語で記述されたサンプルプログラムをダウンロード可能。
Table of Contents
- 第1章 FDTD法の概要
- 第2章 音の諸現象のシミュレーション
- 第3章 響きのシミュレーション
- 第4章 不快な音のシミュレーション
- 第5章 聞こえない音のシミュレーション
- 第6章 聞く・話すのシミュレーション
- 第7章 水中音のシミュレーション
- 第8章 楽器音のシミュレーション
- 付録
by "BOOK database"