書誌事項

古代・中世帳合法の研究

田中孝治著

森山書店, 2023.9

タイトル別名

The old style accounting history of Japan

古代中世帳合法の研究

タイトル読み

コダイ・チュウセイ チョウアイホウ ノ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

注記

その他のタイトル「The old style accounting history of Japan」は標題紙裏による

監修: 安藤英義

引用文献: p297-316

内容説明・目次

目次

  • 第1部 我国固有会計の発達史(我国古代の初期荘園会計;我国古来の受託責任(会計責任)概念;調庸帳と我国古代の決算報告制度―調庸帳と勘会の風土記の関係性;室町期の東寺における荘園と寺院の会計;室町時代の禅宗寺院の会計―東班衆と百丈清規を手掛かりとして)
  • 第2部 前近代の東アジアと我国帳合法(東亜同文書院と清代末の中国固有の簿記;前近代における東アジア諸国の固有簿記)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD04223454
  • ISBN
    • 9784839421977
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2, 10, 4, 324, 9p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ